トップページへ戻る

Soliscoオークションシステムのご紹介

もっと楽にオークションのやり取りをしたいと思いませんか?
これは、Yahoo!オークションのヘビーユーザーの方からいただいた意見で、作成されたシステムです。

落札者様へのメールに、これだけの情報を送信してくださいね〜と連絡したけど、抜けてて、結局時間だけがかかるんだよね・・・ネットのメールフォームみたいの使えないかな?

と聞いたとたんに、それは面白そうなシステムになりそう!って試作版から色々と上のご意見をいただいた方に意見をもらいながら作成したのが、このシステムです。

それに、なんと言っても、お互いのメールアドレスが少し変換されてメールが送られるので、例え一度だけ取引した相手がウィルスに感染しても、ウィルスメールが届かなくなるのが、一番の利点ですね!

利用方法はとても簡単!今までどおりの方法を入れ替えるだけで、利用できます。


今までは・・・
出品者としてオークションを利用した時
落札者としてオークションを利用した時

1  Yahoo!オークションから落札連絡メールが届く

2  出品者からのメールを待つ
  落札者へのご挨拶と振込先の案内、
  発送に必要な項目をメール
3

4  メールにある項目に発送先を入力して送信
 落札者の住所から、送料を計算し、合計金額と
 振込先口座をメール
5

6  代金を振込後、入金完了をメール送信
 落札者様から入金完了メールが到着!
  入金確認
7
 発送 8
 発送完了のお知らせを落札者へ送信 9

10  Yahoo!オークションの評価欄から到着連絡と
  評価を入力
取引完了 11 取引完了

これは、私のいつもの取引の流れですが、多くの方がこの流れで利用されていると思います。
しかし、必要事項が足りなかったりすると、さらにやり取りが必要になってきます。


このシステムでどう変わるの?
出品者としてオークションを利用した時
落札者としてオークションを利用した時

1  Yahoo!オークションの落札連絡メールにある
 URLをクリック!

2  入力フォームに送付先などを入力!
 落札者の情報がメールで到着!
 専用画面にログインして、送料や合計金額を入力
  落札者様にメールを送信!
3

4  代金振込後に、URLをクリックして
 振込完了メール送信!
 入金確認
5
 発送
6
 発送完了のお知らせを落札者へ送信 7

8  Yahoo!オークションの評価欄から
 到着連絡と評価を入力
取引完了 9 取引完了

どうでしょう?必要事項はすでに画面に表示されていますので、
必要事項に抜けはなくなり、取引にかかる時間が短縮されます。



もっと、詳しく知りたい!方は、引き続き、次のページもご覧ください。
デモ画面がご覧いただけます。
   >>デモ画面へ>>